
商号 | 東和産業株式会社 |
創立 | 昭和35年4月1日 |
資本金 | 30,000,000円 |
所在地 | 本社 神奈川県平塚市田村2-3-22 |
代表 | 代表取締役 池田 一茂 |
従業員数 | 48名 |
取引銀行 | みずほ銀行 茅ヶ崎支店 東京三菱銀行 茅ヶ崎支店 |
本社事業所 | 事業内容 総務・経理・人事 労務提供、人材派遣、など構内協力作業全般 所在地 神奈川県平塚市田村2-3-22 TEL:0463-54-6330 (代) FAX:0463-54-6750 |

昭和35年4月 | 東陶機器株式会社茅ヶ崎工場の協力会社として、衛生陶器製品の倉庫業務、荷造、梱包資材の販売業務を資本金350万円の株式会社で発足し、今日の基礎を開始する。 |
昭和37年7月 | 三菱樹脂株式会社平塚工場の協力会社となり、住宅関連部材の倉庫管理業務及び梱包作業、プラスチック成形品加工、梱包資材の販売等を開始。 |
昭和43年4月 | 東陶機器株式会社茅ヶ崎工場に於て、衛生機器及びFRP浴槽の製造開始。 |
昭和51年4月 | 資本金700万円に増資。 |
昭和54年6月 | 資本金1,400万円に増資。 |
昭和54年12月 | 神奈川県平塚市田村に平塚倉庫建設、倉庫業務開始。 |
昭和57年1月 | 神奈川県平塚市田村に営業本部を設置。段ボール及びその他包装材料の販売と、住宅設備機器の卸販売及び施工業務を拡大する。 |
昭和61年12月 | 東陶機器株式会社特約店となり設備機器の販売拡大を計る。 |
昭和62年1月 | 神奈川県高座郡寒川町倉見に段ボール製造工場を設立し包装材料部門の営業部を移設。 |
昭和62年4月 | 資本金2,800万円に増資。 |
昭和62年6月 | 千葉東陶株式会社の協力企業として千葉県佐倉市に株式会社トーヨーを設立。 TOTOユニットバスの製造及び出荷業務の拡大を計る。 |
昭和63年7月 | 資本金5,600万円に増資。 |
昭和63年11月 | 一般建設業(管工事業)の許可を取得。 工事部門業務を拡大する(許可番号 第45595号) |
平成2年4月 | 資本金5,700万円に増資。 |
平成4年9月 | 千葉県四街道市大日に千葉営業所を開設。 |
平成7年8月 | 資本金6,000万円に増資。 |
平成10年4月 | 埼玉県本庄市に埼玉営業所を開設。 |
平成11年7月 | 神奈川県平塚市に湘南営業所を開設。 |
平成14年10月 | 資本金3,000万円に減資。 |
平成15年2月 | 環境省エコアクション21に参加 |
平成16年7月 | 東和産業株式会社ホームページ開設。 |
平成22年5月 | 代表社長変更 代表取締役 池田 一茂 |
平成23年6月 | 東和産業株式会社ホームページリニューアル |